2021年の年末の記事で「150記事を目標にブログを続ける」と小~さく宣言していたのですが、この度投稿記事が150記事を迎えました。
ということで(書くことも特にないので)100記事投稿時の記事を改めて見返してみて、150記事まで書いてみてどう感じるのか、感想を残しておこうと思います。
100記事の時より150記事の時のほうがPV数が微増したと思われる。
100記事書いた時の記事を見返してみると、当時は「1日あたりのPV(ページビュー)数が300に到達していない。」といった感じのことが書いてありました。
150記事書いた現在では平日に関しては300PVに到達する日もちらほらと出てくるようになりました。
記事が50個増えているのでPV数が増加するのは当然と言えば当然ですし、PV数が増えても別に売上につながっているかどうかはわかりません(多分つながっていない。)ので、何とも言えません。
ですが、当サイトの記事が日本のどっかの誰かの役にたっている「はず」なので、その点に関しては励みになります。
なにより当ブログは一応、税理士業界や経理のことをメインとしているサイトのため、漏電ブレーカーが落ちた際の対処法に関する記事がPVの上位にこなくなったのが地味に嬉しいです。
あと本当にどうでもいいんですが、竹下製菓のアイスの記事がちょこちょこ読まれているのが地味に嬉しいです。
100記事の時より150記事の時のほうがfeedlyの購読者数が増加!
100記事達成時におけるfeedlyの登録者数は「6」でした。
ということで150記事に達成時におけるfeedlyの登録者数を改めて調べてみたところ・・・
「10」!!
4人増えております!ありがとうございます!これからもよろしくお願いします。
150記事書くと100記事にくらべて収益化はできるのか?
収益化は特にできていません。
むしろ100記事投稿時の時のほうが収益があったような気が。。。
最近ではアフィリエイト収入もめっきり少なくなってきています。そもそもアフィリエイト収入を狙って記事を作っていないので当然といえば当然なのですが。。。
というか、アフィリエイト収入を狙った記事ってどうやって書けばいいのかすらわかっていません。
200記事を目標に頑張れ、、、、、るのか?
記録を見返してみると100記事を書いたのが2021年の10月のようで、今回150記事書いたのが2022年7月なので50記事書くのに約10ヶ月かかっています、平均月5記事程度の計算になります。
土日に記事を投稿して月8記事書く目標を掲げてはいるものの、なかなかうまくいっていない事実がよくわかります。
何か記事を書くきっかけというかネタがあればバーッ!!っとかけるのですが、何もないと一切書けません。
とはいえ150記事書けたので、次は200記事投稿を目標にしたいと思います。
コツコツやっていればいつか到達すると信じて。
まとめ
150記事書いてみた現在、感じていること、100記事書いた時との比較を記事にしました。
ブログを始めて多分4年半くらいでようやく150記事になりました。
毎日ブログ更新!とか、平日毎日ブログ更新!など色んなやり方がありますが、こんなスタイルでやっている人も中にはいるって事で今後ともよろしくお願いいたします。
【本日の近況報告】
色々あって、石綿作業主任者の資格を取得。2023年10月以降は80㎡以上の解体や請負金額100万円以上のリフォーム工事を行う際にはアスベストの発生の有無を調査しないといけないように法律が変わったようです。
その調査をする際には、ある国家資格が必要になるのですが、その資格を受験するためには今回の石綿作業主任者に合格していることが条件となっているそうです。
【本日の1曲】
Sex Pistols/Silly Thing
2022年7月14日からディズニー+にてピストルズの映画?か何かが配信されていますのでその流れでピストルズから1曲。
ピストルズといえば初期パンクの代表として、God Save the QueenやらAnarchy In the U.K.などなど有名な曲がたくさんありますが、個人的にはこういった感じの曲のほうが好きだったりします。
他の曲に比べてパワーポップ色が強いから好きなんでしょうね。