マイナンバーカード方式でご自身で確定申告をされていたお客様から依頼を受けて確定申告をすることになったのですが、その際の利用者識別番号と暗証番号の引継ぎで少し躓くことがありましたので解決方法を備忘記録がてら記事にしておこうと思います。
結論、マイナンバーカード方式で申告している場合、利用者識別番号とセットになっている暗証番号が設定されていないことがあるので税理士側でお客様の暗証番号が登録されているかを確認する必要がある。ということです。
マイナンバー方式で確定申告をしていた場合、利用者識別番号は設定されるがその暗証番号は設定されていないことがある
今回の状況はこんな感じです。
- 以前まで自分自身で確定申告を行ってた
- 国税庁HPの「確定申告書作成コーナー」で書類を作成し電子申告で提出している
- マイナンバー方式で送信を行っている
税理士事務所がお客様から依頼を受けて確定申告の作業を行う際には電子申告をすることがほとんどだと思いますが、その電子申告をする際に必要になるのが、「利用者識別番号」と「暗証番号」になります。
初めて電子申告をする場合には税理士事務所でこれらを取得すればよいので良いのですが、以前にお客様自身で電子申告で確定申告を行っている場合には
税務署から送られてくる申告に関する基本情報(メッセージボックス)の引継ぎの観点から利用者識別番号などを引き継いで作業をする必要があります。
確定申告書の控えがあれば利用者識別番号は把握できる。
国税庁のHPに公開されている「確定申告書作成コーナー」などを利用して確定申告書を電子申告で提出している場合、控えに利用者識別番号が記載されているため、税理士事務所に確定申告を依頼する場合にでも簡単に把握することができます。
こんなやつです↓
が、この利用者識別番号とセットで使用していく「暗証番号」については記載されていませんのでこの暗証番号を忘れてしまった場合には暗証番号の再発行をする必要があります。
ちなみに個人の場合には暗証番号の再発行はネット上からおこなうことができます↓
https://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_idpwboshitsu.htm
うえの画面(昔に比べたらだいぶ見やすくなった気がしますね。)から必要事項を入力して送信することで1週間~2週間程度で再発行された暗証番号が自宅に書面で郵送されてきます。
再発行の手続き自体は難しくないものの、再発行されるまでに時間が多少なりともかかるため、できれば再発行は避けたいところです。
マイナンバー方式で確定申告していた場合は暗証番号が設定されているかマイナポータルで確認する
今回の場合、去年以前の申告書の控えがあったので、それを確認することで利用者識別番号については問題なく把握ができましたが、暗証番号についてはお伝えいただいたものが違っていたのかエラー画面が表示されてしまいました。
よくよく話を聞いてみると「暗証番号を設定した記憶がない」とのことなので、再発行の手続きをしようかと思っていたのですが、ふと
「そもそもマイナンバー方式で申告してるから利用者識別番号はあるけど、暗証番号の設定してないんじゃないのか?」と疑ってみました。
で、自分のマイナンバーカードなどを使ってマイナポータルの中を確認してみたところ、利用者識別番号の暗証番号が設定されているかどうかを確認する場所がありました。
具体的な場所ですが、パソコンでマイナポータルにログインして、「マイページ」をクリック↓
その後、本人情報設定欄から「その他の登録情報」をクリック↓
その中に表示される、「利用者識別番号のパスワード」の箇所です↓
この部分が登録済みになっていると「利用者識別番号の暗証番号」が設定されていることになります。
逆にこの部分が未登録となっていると、「利用者識別番号」はあるけど「暗証番号」がないということになり、税理士事務所側が代理で電子申告などができない状態ということになると思います。
冒頭のお客様にその旨を伝えて確認してもらったところ、予想した通りこの部分が未登録となっていました。
その後、パスワードを設定してもらい、共有してもらうことで税理士事務所側でも委任関係の承認などのもろもろの作業ができるようになりました。
ちなみに、暗証番号は設定しているけど、本当に忘れてしまった場合にはこの部分から再設定もできるようなので、マイナポータルにログインできるのであればわざわざ税務署に再発行の依頼をかけなくても、この部分から再設定をしたほうが早いのでは?と思っています(実際に暗証番号を変更したわけではないので定かではありませんが)
まとめ
マイナンバーカード方式で自分で確定申告をしていた人から税理士事務所が確定申告の依頼を受けて電子申告を行う際に暗証番号がわからない際に確認したほうが良い点を記事にしました。
お客様がマイナンバーカードをお持ちで、マイナンバーカードの暗証番号をきっちり把握できているのであればどうにかなる。のでこのあたりのサポートを税理士事務所側でおこなってあげればいいのではないでしょうか。
最後に、ダメ押しの確認で税務署に電話して今回の経緯を説明して、「このやりかたであってる?(よね?)」と確認してみましたが、担当者もこのあたりの細かな点については詳しくないのか「多分大丈夫だと思います~。」的な微妙な反応だったことをここにお伝えして、筆を置かせていただきます。
【本日の近況報告】
日ごろからお世話になっている人たちに地元産の牡蠣を発送。今年は収穫量が少なめとのことなので早めに発送しました。
【本日の1曲】
くるり/Hello Radio
2016年のアクセスキャンペーンソングだった1曲で、木村カエラさんをはじめとした複数のアーティストが歌っていたもの。
作曲したくるりがセルフカバーしたのが今回の1曲。
イントロのギターの感じのせいか、この曲聴くと次に吉田拓郎の「結婚しようよ」が聴きたくなります。