このブログのタイトルの元ネタについてなど。


最近読んだブログに関する書籍で10記事のうち2記事くらいは趣味などの記事を書いてもいいとかいてありましたので趣味に関する記事を書いてみようと思います。

結論、どうでもいい話です。

時間を持て余している方はお読みください。

目次

このブログのタイトルの元ネタについて


最近読んだ下記の書籍によるとブログは全部の記事をガチガチの専門性の高い記事にする必要はなく、10記事のうち2記事くらいは自分の趣味などのことを書くと良いと書かれていました。


ということで、いつも毒にも薬にもならないExcelのことやらマクロのことばっかり記事にしている(そして決して専門性が高いというわけではない。)ので別のことを書いてようと。


で、そういえば書いていなかったこのブログのタイトルの由来というか、元ネタの話でもして記事数を稼ごうと思います。

元ネタはThe ClashのRudie can’t fail


見出しに書いたとおり、当ブログの元ネタはイギリスのパンクバンド、「the clash」の3枚目のアルバム「london calling」に収録されている「Rudie can’t fail 」です。パンクの名盤のみならずロックの名盤としても人気の高いの1枚です。




なんでこれにしたのかはっきりと思いだせないんですが、確かこのブログを始めるにあたってドメインを取得するときに何となくクラッシュをモジったドメインにしようと思っていて、


「Rudie can’t fail」の邦題が「しくじるなよ、ルーディ」というんですね。


職業柄、しくじることが許されないイメージがあるのでこれを使おうと。


で職業柄、税金を扱うのでこのへんも組み込もうと思いまして。


で、「duty」という英語は日本語で関税という意味があるらしく(duty freeとかいいますよね。)
「Rudie」と「duty」でゴロもいいってことで「しくじるなよ、デューティ。」となったという感じなんです。


多分。


なんか改めて書くとスベってる気がしてきました。。。。


そんなこのブログも開始当初に比べるとほんの少しだけPV数も増えてきております。


この記事なんかいつもPV数の上位に食い込んできております。なんなら月間PV数の半分以上はこの記事の時もしょっちゅうです。










税金のことやら経理のこととか全く関係ないですが何か問題でも?




まとめ


ということで今後は10記事中、2記事はどーでもいい記事を書こうと思います。

この記事はどーでもいい記事ですが、「london calling」は非常に良いアルバムですので気になる方は聴いてみてください。

このアルバムはカバー曲がたくさんありまして、その元ネタにさかのぼっていくのもまた面白いです。これとか元ネタ集のみで構成されているいいアルバムです。


あとは解散したあとの各メンバーのバンドの曲を聴いてみるのもいいですよね。
これとか。

これとかも。



この辺のアルバムはよぼよぼのおじいちゃんになっても聴き続けるアルバムですね。




【本日の近況報告】

日差しが強い日が続き、だいぶ暑くなってきたのでベランダにすだれを設置。

数年前から毎年暑くなるとすだれを設置してるんですが、初めて設置するときはぶっちゃけそんなにすだれで暑さが和らぐもんかね?と半信半疑でした。

が、意外や意外。すごく体感温度が下がります。

数百円程度でホームセンターなんかで売ってますので気になる方は試してみてはいかがでしょうか。

【本日の1曲】

The Big Push / Guns of Brixton


関東にいる先輩と久しぶりに連絡を取ったところ、最近の一押しということで教えていただいたイギリスの3人組バンド。2019年ぐらいに結成しているようです。(※リンクの画像はオリジナルのクラッシュです。)

当然クラッシュのカバー。

このバンド他にも色々な曲のカバーを YouTube にアップしてて、この曲以外にも少し見てみたんですが、マヌチャオのカバーをしていたり、ボブマーリーのカバーをしていたりといろんな曲のカバーをしています。

で、どれもいい感じにカバーしてるんです。少し毒ッ気があるというか、お利口さんじゃない感じというか。

音源化されていない(当社調べ)のがすごく残念な一曲。

話が変わりますが、この曲はいろんな人にカバーされたりサンプリングされたりしてますね。ジミークリフやらサイプレスヒルやらヌーベルヴァーグもやってましたね。あとファットボーイスリムも。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次