建設業に特化した会計ソフトである建設大臣NXについて、パソコンの入れ替えにともなうデータの移行方法を備忘記録がわりに記事にしておきます。
建設大臣NXはインストール型のソフトのためパソコンの買い替え時には再インストールとデータの移行が必要
ここ数年クラウド会計がひろく一般に認知されるようになりましたが、こちら建設大臣NXに関してはインストール型のソフトになります(クラウド型もあるようですが。。。)
なので、新しいパソコンを購入した際には再インストール作業とバックアップデータの復元が必要になります。
インストール方法に関してはプログラムCDからインストールします。
というかそれしか方法がありません。建設大臣NXの販売会社のホームページからのダウンロードしてインストールなんてことはできません。この辺りはメーカー側には改善してほしいです。
いまどきCDからしかインストールできないというのはいかがなものかと。。。。
弥生会計あたりはCDなくてもダウンロードしてインストールできますからね。
ちなみにプログラムCDを紛失してしまった場合にはヘルプセンターに連絡すると1度だけ限定で再発行をしてくれます。
2回目以降の紛失に関しては有償による再発行になると思われますのでプログラムCDは大事に保管しておきましょう。
インストールそのものに関してはパソコンにCD挿入したら自動で開始されます。
パソコンの性能によりますがおおむね所要時間は15分程度でしょうか?
建設大臣NXのバックアップとデータ復元の具体的方法
新しいパソコンに建設大臣のインストールが完了したら古いパソコンのデータを移行させます。
今回はUSBメモリを使用してデータの移行を行いました。
まずは古いパソコンで建設大臣NXを起動し、バックアップしたい年度のデータを選択後、メニュー画面から「81特殊処理」をクリックします↓
クリックして表示される画面の「19共用データ作成」をクリックします↓
バックアップ先にUSBを選択して↓
OKボタンを押すとバックアップがはじまります。
難しい作業ではありません。
建設大臣NXのデータを新しいパソコンで復元する具体的方法
USBにバックアップがとれたら、新しいパソコンへデータを復元していきます。
新しいパソコンで建設大臣NXを起動して「F8共用復旧」ボタンをクリックします↓
クリックするとこんな画面になりますので
さきほどバックアップデータを保存したUSBを選択してあげてOKボタンをクリックします。
これでデータが新しいパソコンに復元されます。
難しい作業ではありません。
ちなみに複数年のバックアップデータを新しいパソコンに復元したい場合にはこの作業を繰り返すだけになります。
まとめ
建設大臣NXについてパソコンを買い替えた際にデータを移行する具体的方法を記事にしました。
簡単な作業なのですが、取り扱い説明書にもネットにも具体的なやり方を見つけることができなかったのでここに記事にしておきます。
【本日の近況報告】
事業復活支援金の事前確認の問い合わせメールに対して回答を送信。
インボイス制度に関して研修動画受講。
【本日の1曲】
Creepshow/Tomorrow Never Come
最近サイコビリーを聴き直しているんですがSpotifyでこちらがお勧めされたので聴いてみたらなかなか良かったです。
女性ボーカルのサイコビリーバンドってそんなにいないので(自分が知らないだけかもしれませんが)珍しいです。ホラーポップスくらいしか知りません。
この曲はメロディアスなサイコビリーって感じの曲です。MADSINとかあの辺の感じでしょうか。