税理士として考えている事– category –
-
税理士として考えている事
記帳代行業務においてExcelマクロを使うメリットについての自分の見解。
税理士業務、特に記帳代行業務部分に関してExcelマクロをよく使用しています。Excelマクロを使うこと、大袈裟にいうとExcelマクロを学ぶことのメリットについて自分なりの見解を記事にしてみようと思います。 会計ソフトへの入力は手で入力してもExcelマク... -
税理士として考えている事
Excelマクロを学習することのメリットを税理士試験と無理やりこじつけて考えてみた。
Excelマクロを自分の業務で割とよく使っていますが、Excelマクロを学ぶことのメリットを自分なりに書き出してみようと思います。 積み上げることができる点が税理士試験とExcelマクロの学習は似ている(ような気がする。) かなりのこじつけにはなりますが... -
税理士として考えている事
そこまで頻繁に使わないからアップルペンシルの代用品としてJAMJAKEスタイラスペンを試してみた。
2020年に発生した新型コロナウイルスの影響で対面による打合せの機会が激減し、オンラインによるビデオ通話などで打合せをする機会がものすごく増えました。大なり小なり、自分も影響を受けており、打合せ等に関してはほぼほぼオンラインになっています。... -
税理士として考えている事
名義貸しと税理士業務
先日、近畿税理士会館にて三日間の研修を受けてきました。 研修内容の一つに税理士の<名義貸し>についての説明もありましたので備忘代わりにまとめてみます。 名義貸しとは。 自分の税理士としての名義を、他人に使わせることを名義貸しといって、この... -
税理士として考えている事
ビジネス版のLINE、LINE WORKSと税理士業務
以前所属する税理士の支部でビジネス版のLINEである、LINEWORKSの説明会に参加してきました。税理士業務との相性について考えてみます。 LINEWORKSとはLINEのビジネス版 LINEWORKSとはビジネスチャットといわれるサービスです。 ビジネスチャットのサービ... -
税理士として考えている事
税理士業界で転職する時に失敗したこと
2017年10月に約8年間務めた税理士事務所を退職して人生で初めて転職活動を経験しました。 転職活動を振り返って失敗した点を備忘代わりにまとめてみます。 これから税理士業界で転職を考えている人の参考になればと思います。 転職するまでの経緯 2... -
税理士として考えている事
自分の強みを知る。ストレングスファインダーの結果を晒す。
巷で話題の自己分析ツールである、ストレングスファインダーをやってみたのでその結果を晒します。 ストレングスファインダーとは ギャラップ社という会社が長年行ってきた<人間の強み>に関する研究に基づいて人々に共通する34の資質を言語化し、それら... -
税理士として考えている事
税理士になって参加した研修会・セミナーの感想
税理士登録してからいくつか税務に関する研修やセミナーに参加する機会がありました。それぞれの感想をまとめてみます。 税理士は年間36時間の研修が必要 税理士試験に合格して、税理士として登録が完了すると、年間36時間の研修を受ける義務があり...